新着記事
-
プロテインとは?飲んでいる人が増えている理由
女性でも手軽に飲んでいる方も多いプロテイン。SNSなどでもランニングやジム後にプロテインを気軽に飲む姿を目にする機会も増えました。また運動後ではなくても、インスタグラマーさんが「朝にプロテインを飲んでる姿」も見るようになってきました。昔は、... -
【Yvette(イベット)のホック付きスポブラ】スポブラにホックがついていることで着脱が圧倒的に楽に!メリットとデメリットを紹介
私は、スポブラをしないと運動中の胸の揺れが不快だったり、痛いと感じることがあるため、運動する時には着用するようにしています。ですが、スポブラはなんといっても「着脱がしにくい」ので、面倒だと感じることも多く、運動する前から地味にストレスで... -
【ダンスで痩せた!】ポッチャリ体型だった私が、大人になってからダンスを始めて53kg→44kgのダイエットに成功した話
私は高校生時に、飲食店でのアルバイトをきっかけに体重が増えてしまいました。元々、身体を動かすことは好きでダンスもやってみたい、と興味はありましたがきっかけがなく、ダンスを始めたのは社会人になってから。身長153cm体重53kgだった私が、ダンスを... -
【大人初心者限定】東京でダンスを始める!20代30代女子にオススメのダンススクール
20代でダンスを始めた私だからこそ、断言できること、それは「ダンスは幾つになってからでも始めていい」ということです。むしろ、ダンスを経験しない人生より、踊って笑って、夢中になるダンスのある人生を経験してみませんか?大人になってからダンスを... -
【大人初心者向け】大人になった今こそ、ダンスを始めよう!全国のダンススクールを紹介
大人初心者向けのダンススクールを紹介します。大人初心者向けのダンススクールは近年、増えてきています。【初心者向け】【初心者限定】など、敷居が低くなると通いやすいですね!随時更新していきますので、気になるスクールがあればチェックしてみて下... -
ダンス初心者必見!快適で動きやすいスニーカー7選
ダンスは全身使ってたくさん動いていきます。足元も上げたり下げたり、スライドやターン、色んなステップを練習していきます。初心者がダンスで使うスニーカー選びでは、快適に踊れるようポイントを押さえながら選んでいきましょう。例えば、私の場合、ダ... -
【おうちダンス編】大人可愛い&オシャレなスポーツウェアでモチベーションを上げる!初心者にオススメのウェアを紹介
ダンスに限らずですが、運動を習慣化する前に「やらなきゃな・・・」と重い腰を上げる場面、1度は経験したことがあると思います。ちなみに私は何度もありますし、腰が重すぎて上がらなかったことも・・・。でももし、自分のお気に入りのスポーツウェアを持... -
ダンスにはどんなジャンルがある?大人初心者さんへダンスのジャンルを紹介します
「ダンスを始めてみたいけど、何だかいろんなジャンルがあって何が自分に合いそうなのか分からない」「SNSで気なっているダンスはどのジャンルなんだろう?」という方向けにいくつかダンスのジャンルを紹介したいと思います。「(カッコ)いいなぁ」「楽し... -
【おうちダンス編】人目を気にせず、自宅で踊る!あると充実するダンスアイテム
自宅でダンスをしたい理由は人それぞれ。「ダンススクールに通うのはちょっと恥ずかしい」「近くに大人初心者向けのスクールがない」「やってみたいけど、あと一歩が踏み出せない」そんな大人の味方がYouTubeやオンラインダンススクールです。YouTubeやオ... -
音楽を聴いてモチベーションアップ!オススメのイヤーフック式ワイヤレスイヤホンを紹介
運動をする時、自分のお気に入りの曲を聴きながら行うと、モチベーションを上げたり、より集中することができます。私自身、ダンスをする時以外にも、ヨガやランニングでもイヤホンは欠かせません!ランニングが少し苦手なんですが、頑張ろうと思う時には...
12